 |
|
 |
|
 |
N3099
蒔絵龍図印籠
2×5.3p 高さ6.5p
江戸時代
¥40,000
|
|
N3036
古鏡
直径14.3p 高さ5.5p
江戸時代
¥22,000
|
|
N3523
墨壺
13.8×26.5p 高さ11.5p
¥18,000
|
 |
|
 |
|
 |
N3720
携帯用旅枕
7.5×19p 高さ17p
江戸時代
¥22,000
|
|
N3395
欅製変形盆
47.5×29p 高さ3p
¥10,000
|
|
N3545
銅製燭台
高さ35.5p
明治時代
一対 ¥12,000
|
 |
|
 |
|
 |
N3248
麻雀牌
13.8×20p 高さ15p
¥75,000
|
|
N3157
ねずみの根付
4.2×2.5p 高さ3.4p
江戸時代
¥38,000
|
|
N3630
ステンドグラス窓
49×51.5p 厚さ4p
¥23,000
|
 |
|
 |
|
 |
N3783
神楽面
14×19p 奥行6p
江戸〜明治時代
¥16,000
|
|
N3279
木製朝顔図炭取
18.2p四方 高さ20p
¥7,500
|
|
N3665
木製燭台
直径19p 高さ67.5p
江戸時代
一対 ¥12,000
|
 |
|
 |
|
 |
N3544
木彫大黒像
21.5×9.5p 高さ24p
¥8,000
|
|
N3626
木彫お多福
24.5×15p 高さ26.5p
¥12,000
|
|
N3318
蔵行灯
12.5p四方 高さ31p
江戸〜明治時代
¥22,000
|
 |
|
 |
|
 |
N3724
兵隊練り人形
32×14p 高さ36p
明治時代
¥60,000
|
|
N3470
銅製釣瓶花生
直径20p 高さ25p
¥9,000
|
|
N3472
犬の土人形
23×12.5p 高さ21p
明治時代
¥16,000
|
 |
|
 |
|
 |
N3546
石のえびす像
17×11.5p 高さ27p
江戸時代
¥23,000
|
|
N3784
ひょっとこ面
14×19.5p 奥行10p
現代
¥14,000
|
|
N3473
時代小引き出し
38.2×27.5p 高さ27.2p
江戸〜明治時代
¥11,000
|
 |
|
 |
|
 |
N3792
渦巻紋緒締玉
直径1.7p
江戸時代
¥10,000
|
|
N3706
自在燭台
直径18p 高さ57p
江戸〜明治時代
一対 ¥13,000
|
|
N3777
大江戸芝居年中行事
26×38p
明治時代
10枚セット ¥35,000
|
 |
|
 |
|
 |
N3737
蓮型香盤
直径11.2p 高さ6p
¥4,500
|
|
N3319
銅製矢立
全長18.8p
江戸時代
¥10,000
|
|
N3615
石彫お多福
5×19.5p 高さ17.5p
¥12,000
|
 |
|
 |
|
 |
真鍮製擬宝珠
直径10.8p 高さ20.5p
¥12,000
|
|
N3725
鋳銅大黒天
17.5×21p 高さ19.5p
¥28,000
|
|
N3773
大小看板
直径26p 厚さ3p
江戸時代
¥18,000
|
 |
|
 |
|
 |
N3666
鹿角製山羊置物
3.6×1.8p 高さ3.9p
江戸時代
¥10,000
|
|
N3772
瓢箪型看板
28.5×40.7p 厚さ5p
¥13,000
|
|
N3488
自在鉤
32.5×13p 高さ35.5p
セット ¥48,000
|
 |
|
 |
|
 |
N3566
明治キャラメル鏡
33×48.2p 厚さ2.8p
¥15,000
|
|
N3721
鳶口
全長53p
江戸時代
¥16,000
|
|
N3221
浮月挽 宝香合
直径7.9p 高さ3.3p
田中光月 作
¥8,000
|
 |
|
 |
|
 |
N3483
象嵌人物図鍔
7.5×7.3p 厚さ0.4p
江洲宗典 作
¥65,000
|
|
N3736
若狭瑪瑙風鎮
直径3.5p 高さ4.3p
昭和中期
¥10,000
|
|
N3662
銅製香炉
直径10.5p 高さ18.2p
江戸時代
¥26,000
|